君は天然色

 

さて、今回は「君は天然色」について書こうと思ったのですが… 

 

ちーずは思いました。「大瀧詠一」特集にしようと(前半後半に分けます。長くなるので)

 

私は物心ついてから気に入っていたアーティストが「大瀧詠一」氏だったのです。 

 

なので今回はこれでいきます。

 

昔小さなラジカセでよく聴いた記憶があります「イーチタイム」をね

 

そこは「ロングバケーション」じゃないんだってツッコミたいでしょ?

 

亡くなった父の形見だったんですよイーチタイムは

 

確か父が好きだったのかなと思うんだけど違ったかな…。

 

私の父は私が小さな頃にスキルス性の胃ガンで亡くなりました。

 

父と遊んだ記憶はどっかに飛んでいきましたが良くイーチタイムを車で聴いてた記憶はあるんですね。何故だろ…笑

 

それくらい好きだったのですよ(大瀧詠一氏がね)

 

今聴いてもやっぱり良いですもん。

 

君は天然色」を初めて聴いたのは確か都内某の洋服の青山だった様な

 

その時確か4歳くらいだったかな。

 

幼稚園入園式で父が着るスーツを買いに行った時だった。(その都内某幼稚園には1年しか通わなかったけどね)

 

※この頃の記憶は何故か残ってるのそれから幼稚園の記憶からの何年かがスッポリ無いわけ…おかしいでしょ?

 

まぁそんな話は置いといてだね。

 

初めて聴いた「君は天然色」はまず明るい曲だなと思っていたのです。

 

実際には違うんですよ

 

この歌悲しい歌なんです。

 

以下の話は大瀧氏が好きな方には有名な話なのですが

 

作詞松本隆氏によると

この曲は亡くなった妹さんに捧げた歌なんだって。

 

大瀧氏が松本氏に詞を書いてくれないかと頼むと

 

妹が亡くなったから詞を書けるに書けないと…。

 

確かに歌詞をじっくり聴いてみると分かります。

 

ポラロイドとか写真とかモノクロームとかそう言うワードが出てくるのでね。

 

なるほど粋な書き方だなと…。(私自身松本氏は憧れの作詞家です。)

 

で、話の続きをやっと松本氏が書いてくれた詞に音を入れてみるとサビが高くて歌えないからオクターブ下げたらしい。

 

最初のイントロがそのままサビで使われるはずがはっぴぃえんどの時の大瀧氏自身が出る音だと思ったらそれから何年も経ってたので高くて歌えない。オケも上手くいったから機械でオクターブ下げたと…。

 

THE ALFEE坂崎幸之助氏のラジオでそう語っていた。(それも最近聴いてなるほど確かにと思ったり。)

 

私は音がいいなあと思うと好きになるアーティストがいっぱい居ます。

 

キッカケが大瀧氏だったのですね。原点にして頂点

 

そんなような気がします。もうすぐ父の30回忌に差しかっているのでその思いも込めて書きたかったのかなとも。

 

最近ちょくちょくイーチタイムを聴いているので後半はイーチタイムで好きな楽曲3選をお送りします。

 

🥪ちーずさんどいっち🧀